アルバイト情報まとめサイトのバイトプラス(日本全国のアルバイト、パート情報サイト一覧) |
アルバイト情報まとめサイト |
友達探しにリゾートバイト(全国各地のリゾートで働いちゃう!?) |
◆知っている人は知っているリゾートバイト 海や山、温泉施設、夏の避暑地から冬のスキー場まで、あなたが行ったこともない有名リゾートや穴場スポットがあなたの力を必要としています! 普通のバイトは飽きたというかた、長期休みの思い出を作ってしかも稼ぎたい方にオススメです。基本的に用意された寮などに泊まりこみで一定期間働きます。 バイトの休みの日や空き時間にリゾート気分で遊べるところもいっぱいあります! おいしい賄い料理がタダで食べられたりすることもあります。 ですが観光客が多いときにはかなり忙しいことも覚悟が必要になります。 仲間とチカラをあわせて乗り切りましょう。 ◆主な募集職種 観光客が来る施設が主な仕事場所です。 旅館やホテルでは「仲居」「ホールスタッフ」「フロント」「売店」「調理補助」など。スキー場では「貸しスキー屋のスタッフ」「リフトの補助」「食堂スタッフ」「リフト券販売」などがあります。 ◆色々な仕事が待っている 多くのリゾート施設では、ひとつの仕事だけというよりは色々と手が足りないところのサポートをする場合があります。 例えば、あるスキー場で働いた場合の業務内容 1.朝は貸しスキー屋の掃除と貸し出し対応。 2.休憩 3.昼前から昼過ぎまで、食堂のテーブル片付け(すごい混んで忙しかった) 4.休憩(暇なときはスキーで遊ばせてくれることも) 5.リフトの乗り口でサポート 6.貸しスキーの返却対応 7.賄いの晩御飯(タダでおいしかった) 8.風呂 9.塗れたスキー靴を乾燥室にいれたり、スキー板にワックスを塗ったり 10.自由時間 11.スタッフ用の部屋で就寝 っといった感じで2週間くらいでした。雇い主の方が最終日に半日タダでスキーをさせてくれました。 この例では基本的に人手が足りないところをサポートするような感じでした。施設によっては、ひとつの仕事だけをやる場合もあると思います。その辺は多種多様だと思いますが、相手もアルバイトを使うプロなので適材適所に配置することが多いです。心配なことがあれば事前に確認しておきましょう。 コミュニケーションが得意で、雑務全般をこなせる方には是非おすすめしたいバイトです! 同じく働きにきたアルバイターや現地のスタッフと仲良くなれるでしょう。 普通のアルバイト検索! |